代表挨拶

こんにちは、社会保険労務士の富家香麻里です。
ホームページにお越しいただき、ありがとうございます。

当事務所は『経営者ま専用の労務相談窓口』として、企業の皆さまが直面する様々な労務課題をサポートしています。

法改正や職場の課題に対応し、実効性のある制度と運用をご提案いたします。

当事務所の想い、Mission・Vision・Valueを以下にご紹介します。

Mission(使命)

社長も社員もスマイルワーク♪

働く人も経営者も笑顔になれる、健全で働きがいのある職場づくりに寄与します。

Vision(目指す未来の姿)

誰もが働きがいと成長機会を感じられる職場に。

Value(行動指針)

寄り添いと支援:対話を重視し、問題解決まで支援します。

安心と信頼:法令遵守と誠実な対応で、安心して働ける職場環境を目指します。

成長を後押し:未来を見据えた制度づくりで、組織の力を引き出します。


皆さまのビジネスがより良い方向へ進むよう、

客観的な視点と共感的なアプローチで伴走いたします。

どうぞお気軽にご相談ください。

富家 香麻里

【保有資格】

社会保険労務士
国家資格キャリアコンサルタント
2級ファイナンシャルプランニング技能士

【プロフィール】

銀行勤務を経て、子育てが落ち着いた後は、経済団体や会計事務所にて勤務。

その後、社会保険労務士として独立開業。

現在は、中小企業の経営者さまに寄り添いながら

・就業規則の整備

・ハラスメント防止研修

・経営理念ワーク™

・バリュー連動評価制度™

などを通じて、風通しが良く働きがいのある職場づくりをサポートしている。

業務内容

就業規則の見直し、作成

現状を丁寧にヒアリングし、企業に最適なオーダーメイドの就業規則・諸規程を作成します。

人事・評価制度

当事務所では、経営理念を単なるスローガンではなく、日々の業務に活かすことを重視します。

そのため、経営理念の内容を具体的な行動に落とし込み、評価項目として設定します。

これにより、理念が社員一人ひとりの行動指針となり、組織全体への浸透を図ります。

・「経営理念ワーク™」    経営者様の想いを言語化し、形にします。

・「バリュー連動評価制度™」 理念を行動化し、評価と連動させます。

法改正への対応

法改正への具体的な対応や注意点をアドバイス、サポートいたします。

労務相談全般

ヒトが集まるところには悩みがつきものです。

お気軽に、ご相談ください。

労働社会保険の手続き

労働保険、社会保険の諸手続きを代行します。

料金案内

当事務所では、サービスごとに異なる料金設定を採用しています。

大きく分けると次の2種類です。

①労務顧問:自社で手続きをされる会社様

②手続き労務顧問:手続き業務が必要な会社様

具体的には、依頼内容や作業の複雑さに応じて費用が変動します。

詳細な料金は、個別の相談を通じて見積もりを提供しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

お客様にとって最適なプランを提案いたします。

参考料金として、手続き労務顧問の標準的な料金と業務範囲を掲載いたします。

受託業務の範囲及び報酬

【初回相談】※対面もしくはzoom 無料/1時間

【手続き労務顧問契約】参考料金/月額(税別)

1~4人 20,000円~
5~9人 25,000円~
10~19人 30,000円~
20~29人 35,000円~
30名以上 応相談

※役員を含む社会保険加入の人数


手続き労務顧問に含まれる業務

【手続き】

・労働保険

  労働保険料申告(年度更新)

  雇用保険被保険者資格の取得・喪失

  育児・介護休業給付等

  高年齢雇用継続給付

  労災保険の給付等

・社会保険

  被保険者資格の取得・喪失

  算定基礎届、月額変更届、賞与支払届

  産休、育休中の社会保険料免除

  健康保険の給付等

・労使協定

  時間外・休日労働に関する協定(36協定)

  各種協定

※雇用保険、社会保険の給付手続きや各種協定書は、頻度・内容により報酬加算の場合もあります

【相談】

  労務相談全般

【その他】

別途見積もりいたします

労働・雇用保険新規適用

社会保険新規適用

就業規則

助成金申請

人事評価制度・賃金体系の整備

ハラスメント対策

◎個別相談はお気軽にお問い合わせください

よくある質問

お客さまからのよくある質問をまとめています。ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

初回の面談時に相談料などはかかりますか?

初回の相談費用はいただいておりません(無料)。お気軽にお問合せください。

費用はどれ位かかりますか?

御社の規模(役員からアルバイトまでを含む従業員数)・業種・ご依頼の内容によってお見積もりさせていただきます。

無料面談でご相談ください。

従業員への対応が不安です

働きやすい職場は時代によって変化します。

法改正にも対応しながら、従業員が定着する職場作りをサポートします。

問い合わせ

以下のフォームより、必要事項を入力のうえ送信してください。

お名前

メールアドレス


(再度入力)

電話番号

ご希望の連絡手段

電話
メール

問合せ内容

個人情報の取扱いについて

  1. ご記入いただいた個人情報は、お問い合わせへの対応および確認のためのみに利用します。
  2. また、この目的のためにお問い合わせの記録を残すことがあります。